Dr.ちゃんぼの塾ナシで中学受験伴走2025

ママさんドクターちゃんぼの中学受験伴走日記。 2022年にムスコくんの中学受験終了。2025年受験組のムスメたんは行けるとこまで塾ナシでがんばります。現在進学くらぶからZ会への鞍替えを検討中。

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小5年5月Z会→予シリ対応表

ランキング参加中中学受験 ランキング参加中中学受験 小5のムスメたん、今日からZ会小5の5月号を開始です♪ 私はというと連日せっせとZ会のカリキュラムと予習シリーズのカリキュラム照らし合わせをしております。 そしてなんとかまとまりました! 予習シリー…

あぁニュートン算

今日は今月2回目の月例テストです。 昨日まで今月の履修範囲の復習をがんばってました。 特に昨日は受験でも頻出のニュートン算の問題をいくつも解いたんだけど ざ・ニュートン算祭りなかなか身についた感がナイ(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠ 考え方は同じなのに問題文の題材が…

Z会と予シリを紐づけたい(理科・社会)

一昨日無事にZ会に注文してたバックナンバー(2月号と3月号)が届きました。 これらは夏休みで時間に余裕のある時にボチボチやらせようと思っています。 さて、4月からZ会の中学受験コースを始めた我が家ですが実はまだ進学くらぶをやめてません。 8月いっぱ…

中学生の遠足

今日は中2のムスコくんの遠足日。 遠足の内容は、文化施設で観劇してその後大きい公園に行ってお弁当食べて自由時間らしい。 中1の遠足先なんて学校のすぐ横の大きめな公園でした。 母がすごく興味があるのは中学生が公園で何するんだろうってこと(笑) 持…

今週の学習計画

今週も始まりました。 GW前の1週間、計画立ててガンバロウ! 一昨日に『1か月単位のザックリした計画は ファミリーカレンダーを使ってる』と書きましたが 実際の1週間の学習計画はスケジュール管理ボードを使っています。 ソニック ボード リビガク マイプラ…

中学男子のメガネの買い替え

今日は中学2年のムスコくんのお話。 ムスコくんは小学3年生の頃からメガネ男子です。 小5の時に一度買い替えたけどそれ以来ずーっと替えてませんでした。 体も顔も大きくなってて明らかに顔とキッズサイズのメガネとのバランスも変だし、しょっちゅう 「メガ…

もう来た5月GO!

少し前から 5月の学習計画を考えてて、 「はて、Z会の来月号っていつ来るん?」 と気になってました。 例えば 5月号が4月末ギリギリに来て 厳密に5/1からしか 授業動画とかが見られなかったら ちょっと不便だな〜 と思ってたけど一昨日 4/20にテキストが届…

Z会のバックナンバー購入

我が家の小5のムスメたん4月からZ会の中学受験コースを開始してますが、皆さんご存知のように中学受験の世界での年度の始めは2月です。 なので、4月から始めた我が家には小5のZ会2月号と3月号は手元にはありません。 最初は「予シリもあるしまぁいっか〜」…

Z会の添削の実際

4月からZ会を始めた小5のムスメたん。 昨日初めての月例テストが添削されて返却されました。 3月までは四谷大塚の通信教育『進学くらぶ』をやっていました。 正確に言うとまだ辞めてナイけど 進学くらぶ(予習シリーズ)では毎週末の確認テストの「週テスト…

つべこべ言わずにZ会

初めての月例テスト1回目の答案が採点されてました。 成績登録はまだ 理科がやはりひどい点数だったので今日はママ塾開催予定です。 こういうとき通信教育の場合、100%子供だけでの自走というのはやっぱり難しいのだろうなと感じます。 幸い、私は理科も算…

Z会月例テスト自己採点できるのね

Z会の月2回の月例テストは 解答データを送信して 日曜を除く約3日で 採点されて結果が戻される と聞いていて 土曜に解答をアップしたから 水曜以降しか テストのやり直しができないな〜 不便だな〜 と思ってマシタ。 んが、 よくよくガイドを読むと 「解答の…

Z会の副教材選び算数リターンズ

天ぷらそばは、 ”あとのせサクサク”より ”さきいれドロドロ” の方が好きです。ちゃんぼです。 週末に本屋さんに行ったとき 小学生の学習教材のコーナーで たまたま見かけました。 受験算数の裏ワザWチェック問題集 新装版 (裏ワザテクニック) なかなか良さそ…

初めての月例テスト(Z会)

今日は予定通り Z会の月例テストを行いました。 四谷大塚でいうところの週テストと 同じようなスタンスの確認テストですね。 週テストは毎週あるけど、 月例テストは月に2回だけ。 それだけで かなり気分的には楽です。⁠(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) ところで テスト前の見…

Z会の副教材選び(理科)

今回はZ会をやる上での 理科の副教材について 検討してみます。 算数については 新小学問題集 中学入試編 このシリーズでいく予定。 当初は理科も社会もそうしよう と思ってたけど 一教科ずつ再検討してみます。 というのも、 我が家には候補の教材が 色々あ…

スケジュール管理ボード

今日も職場で 90歳のおばあちゃんに 「ぺっぴんさんねぇ」 と言われてご機嫌なちゃんぼですが なにか? この歳になると滅多に言われないので 微笑みながら心の中では小躍りしてるw さて、 今日もせっせとZ会に取り組んでた ムスメたんに、仕事帰りに ↓コレを…

Z会の感想パート2

Z会の4月号1回に取り組む 我が家のムスメたんですが。 順調といいますか、 逆にスムーズ過ぎまして 副教材も含めて準備したものを 今日までに全部消化。。 明日からのやることが なくなっちゃいました・・・(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠) ムスメたんによると Z会ではかなり基…

Z会の感想とよんまと

春休み帰省のために 最初は出遅れましたが、 我が家のムスメたん 初めてのZ会の4月号1回(前半)を 月例テストを残して無事に終えました。 ムスメたん自身の感想は 「最初は簡単だったけど、 回を経るごとに少しずつ難しくなった。 でも、動画授業がどの教科…

Z会の副教材選び(算数)

最初に言っておくと 今回の記事は 「この副教材がおすすめですよ!」 ってゆうものではなく、私ちゃんぼが 「あれはどうかな?これはどうだろう?」 と彷徨っている記事なんで 耳半分(目半分)で流してくだされば 幸いでございます。 さて、でーですね。 な…

予シリとZ会のカリキュラムの違い

大それたタイトルにしてしまいましたが 実は私自身も困っております・・・。 とりあえず、 今までZ会では既習してても 進学くらぶ(予習シリーズ)ではまだ 未習の内容がないかを調べてはいるけど 正直よくわからんのですよ・・・。 ↓↓予シリのは自分でエク…

Z会の小5算数の実際

ではでは、Z会の小5の4月号の実際の雰囲気をご紹介。 ↓↓今月前半のカリキュラム テーマは『割合とグラフ』 Z会では1ヵ月を半分に分けていて前半を「1回目」後半を「2回目」として、それぞれに「月例テスト」があります。 つまり月例テストは月に2回 ↓↓ …

初のZ会(小5)来たよ

ついにキた〜っ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)!! たぶん数日前には届いてたと思うけど 我が家が春休み帰省してたもんで 昨日やっと受け取りました〜☆ 早速かいふぅ〜 どっさり。 Z会小5の4月号です♪ ゴチャッとしてわかりにくいがな テキスト類は大きく分けて2種類。 ↑↑ 毎月届…